12月限定ランチ

今年は寒くなるのが例年より早いような気がします。そして気づけば12月もすぐそこです。
今年はどんな一年でしたか?今年も頑張ってきたあなたに12月限定メニューをお届けします。忘年会、会食、大切な方との労い会にぜひお召し上がりください。
写真は、スパイスやハーブや調味料と炊いたご飯に優しいお酢と果汁の爽やかさが隠し味の奥深い一品の香味和えご飯です。
12月の献立は、
・お出汁
・和えもの
・白身魚と野菜の巻物
・彩りの5品盛り
・香味あえご飯
・甘味、お飲み物
※商品の入荷状況で変更になる場合がございます。今月はアレルギー対応ができない場合がありますので、アレルギー食材のあるお客様は事前にお問い合わせ下さい。
_____________
花笑みランチ
・1日1組様
・おひとり様5000円
・2名様からのご利用
・紹介予約制
(1週間前迄のご予約だとありがたいです)
・12時から15時迄
 (時間の前後はお気軽にご相談下さい)
・ご予約可能日は今月のカレンダーをご覧下さい
※知人友人やお客様からのご紹介、工房受け取りなどで面識のあるお客様のみご予約を承っております。
ご予約やお問い合わせは
DMまたは
hanaemi.cafe@gmail.comまでお気軽に
________________
◾️キャンセルポリシー
当店では、直接生鮮食材を仕入れ、全て店内で調理をした自家製の料理のご提供を行っております。仕入れ、仕込みに手間や時間がかかるため、キャンセルポリシーを以下のようにいたしております。
何卒ご理解ご了承ください。
当日のキャンセル料 100%
前日のキャンセル料 50%
2日前のキャンセル料 30%
後日指定口座へのお振込みをお願い致します。
※昨年から花笑み以外の仕事もしており、営業日が不定期になっております。詳しくは12月のカレンダーをご覧ください。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

12月の営業日

12月は日本料理の枠から外れた洋食も取り入れたメニューになります。12月のみのお楽しみメニューです。
冬の献立は1月から3月までとなりますのでそちらも楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。
ランチの予約可能日の最新情報は下記のとおりです
12月
2日、3日、
8日、10日、
15日、16日、17日、
22日、23日
工房受取日は
12月1日、14日、20日、24日です

茶碗蒸しとブラックフライデー

本日もランチにお越しくださりありがとうございました😊
ハレの日のご利用が増え、お着物や素敵な装いでいらしてくださる方もいて嬉しいです。
お客様と、本日は茶碗蒸しの話題になりました。
北海道に移住された本日のお客様は、北海道の茶碗蒸しは甘いのがびっくりした!と話されていました。
北海道の料理は甘いと聞いたことがありましたが、ずっと道民の私は馴染みのある味、母の味として受け継いでおります。秋の茶碗蒸しには、2種のキノコと鶏肉とミツバ入り。茶碗蒸しにはお砂糖不使用でお出汁の味がしっかり感じられる一品です。
私はハレの日の茶碗蒸しには、栗の甘露煮が入っておりそれがとっても美味しくて大好きな子ども時代でした。北海道民の皆様、栗の甘露煮は茶碗蒸しに入っていましたよね?
季節により具材を変えている茶碗蒸しですが、栗の甘露煮入りが嬉しくないお客様もいらっしゃることに衝撃をうけました。もしよければ、皆様の地域の茶碗蒸しの具材や好きな具材をコメントしていただけると嬉しいです!
11/20 17時からお取り寄せサイトでのブラックフライデーがはじまります。ぜひご利用下さい☺️payidアプリのブラックフライデー期間と連動してご注文のお客様全員に1商品につき7周年感謝企画として森のメープルお一つプレゼントでおつけします。ぜひご利用下さい☺️
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

おみかんギフト

毎年妹 https://www.instagram.com/uju.koha9/が働いている
神奈川県湯河原町のビーガンお宿
ご縁の杜の女将の 里奈子さんから
従業員のご家族へと🍊を届けてくださります。
妹も音楽や様々な活動をしながらのびのびとお仕事させてもらえるのは、女将の広い考え方とお人柄があってこそ。
家族の私まで大切にしてくださることには感動します。今年もおみかんを届けていただきました。
あの作家SHOGENさんと、ひすいこたろうさんが出会ったのもご縁の杜なのです。
おもてなしビーガン料理も素晴らしいのもさることながら、敏感肌でも全部安心して使える温泉のアメニティが揃っていることに感動しました。まさに細部まで行き届いたお宿なのです。ゆっくりと何日間もひとりで過ごしたいお宿です。
そんな素敵なご縁の杜から届いた🍊を、今月までご来店のお客様にもミニデザートとしてお裾分けします。私も頂いたご縁を大切に見習っていきます☺️
今週末土曜日、日曜は最後の秋メニュー
まだご予約できます。
本日もありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

お出汁が好評

本日も工房受け取りお取り寄せをご利用下さりありがとうございました。
風邪が流行っていますね。お出汁のテイクアウトでご飯とお塩と卵をまわしかけた、おじやオススメです☺️鍋やタッパーでのお持ち帰りご利用のお客様もいます。
6/30に7周年を迎えましたが、暑すぎてお取り寄せご利用のお客様には何か涼しくなってからと計画しておりました。
覚えている方は素晴らしいです!
今週木曜日からのお取り寄せサイトのアプリクーポンと連動してお取り寄せご利用の方にこの期間のみ感謝企画を開催します。
11/20木曜日17時までにpayidアプリサイトに商品を随時UPしていきますので、クーポンと合わせてご利用いただけたら幸いです。(なおクーポンは早々になくなることがありますのでご利用予定の方はお早めにご利用下さい☺️
サボっていた運動また再開していき、11月もご機嫌にお届けしていきます。いつもありがとうございます。
日に日に寒さが増しますね。
この寒さでお野菜などの旨みもグッと増します。
卵、乳製品の旨みが増すのも感じます。
素材がシンプルな分、素材の味がダイレクトに反映されます。
プリンもその一つ。
濃厚さがおいしく感じる時期にこそ体に染みるお味になるのが旬なのだとしみじみ感じます。
お誕生日やお世話になった方へのギフトにとご利用いただきありがとうございます!
年末に向けて駆け抜ける時期に
芸術や千歳市民ミュージカルを堪能しています。
作品にかける時間や想いを感じること
その人となりに触れること
とても豊かです。
受け取った豊かさを味わい、盛り付け、料理に
生かしていきたいです。いつもご利用ありがとうございます。
▶︎次回工房受け取り発送は17日です

今月まで

かぶの利休汁
かぶをお出汁でコトコト柔らかくなるまで煮て、
胡麻たっぷりのお汁とともにいただく一品は今月迄。
あったまります〜
来週は土日祝も営業しています。
 
最新の予約可能日はこちらへ
紹介予約制
知人様、お客様からのご紹介、工房受け取りなどで面識のあるお客様は
ご予約いただけます。
 

11月工房受け取り

【11月工房受取のお知らせ】
本格的冬がすぐそばに来ているのが気温で感じます。
初の試み花笑みを会場にした個展が終わり、皆さまの笑顔を思い出しながらホッと一息ついています。旬はやってきて美味しいうちにと少しずつまた仕込みをしています。
個展中にも好評いただいたグルテンフリーのカボチャのチーズケーキは今月迄です。お取り寄せご希望の方には冷凍発送しています。
今月の千歳市文京の自宅工房での受取日は
▶︎11月1日〜3日 個展開催期間中
▶︎11月15日(土)8時〜17時(申込〆切11/13)
▶︎11月17日(月)9時〜12時半、
        13時〜18時(申込〆切11/15)
ご予約、お問い合わせ方法
DMまたは
hanaemi.cafe@gmail.comにてお承ります。
お名前
ご希望日
ご希望内容をお知らせ下さい。
お申込みの方に詳細住所をお知らせします。
千歳市文京
  \ お食事は紹介制ですが、工房受取は
   どなたでもお申込みいただけます /
………………………………………………………………………………
.
.
💫秋限定💫
🆕【森のメープル 限定味】11月迄💫
有機クランベリー入りの森のメープルの限定味。
  4個入り   ¥580
🉐12個入り  ¥1680
            (小麦、vegan)
 
🆕【カボチャのチーズケーキ】  ¥550
北海道産かぼちゃがたっぷり入ったかぼちゃのチーズケーキ。グルテンフリーのケーキです。昨年も大人気の商品!今年も好評販売中!
 
 
【森のメープル】
有機オートミール、小麦とドライフルーツ入りの一番人気クッキー。ザクザクした食感と噛むほどにしみじみとした味わいが広がります。一粒でも腹持ちがいいです。
4個入り    ¥550
🉐12個入り  ¥1550(小麦、vegan)
【一番だし】
鰹と北海道産の昆布で丁寧に引いた一番だし
体に染み渡ります
 1杯 ¥300
【自然栽培米粉のフロランタン】
長沼大きなかぶ農園さんの自然栽培米粉を使ったフロランタン、3種のナッツがぎっしりです。
1袋      ¥320
🉐4袋    ¥1200 (vegan.gluten-free)
【平飼い卵のとろーりプリン】   ¥450
北海道産の平飼い卵とオーガニックミルク、生クリーム使用の濃厚とろーり食感のプリン。大人にも子どもにも大人気のプリンです。
.
【ミニミニ米粉もっちぱん】
ふわふわ、もちもち食感。普段は冷凍発送卸ですが、工房受け取りのみ
朝焼きたて🍞をお渡しです。
焼きたてならではの食感をお試しください。
ふわふわの期限は当日中。
米粉は九州産ミズホチカラです。
プレーン   ¥700
レーズン   ¥770
ココア    ¥770
ごま     ¥770
クランベリー ¥850
チョコ    ¥900
(Gluten Free)
(縦14.5cm×横6cm×高さ5.5cm)各1本
 (Gluten Free、vegan)
.
◉自家焙煎コーヒー 
丁寧なハンドピックと注文が入ってから焙煎。焙煎したての豊かな香りのコーヒー各種。コーヒーが飲めなかった店主が今では大好きになり、日々進化するコーヒーです。全国からのお取り寄せファンが多いです。
種類は
 
▶︎お取り寄せ
 
▶︎ご予算に合わせてギフトもお作りしています。
▶︎アレルギーなどで原材料で心配な点ご不明な点はお気軽にDMでお問い合わせください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

個展終了御礼

吉村奈穂子 個展開催終了しました
初日は暴風雨の中、たくさんの方に足をお運びいただきました。2日目3日目は好天に恵まれ、太陽の光でまた絵の表情が変化。
絵を見ながらお食事、カフェタイム、
ライブペイントや奈穂子さんとのお話など、
お一人お一人が好きなスタイルでゆっくりくつろいでくださりました。
 
 
オープニングイベンirodori soundさんのクリスタルボウル演奏は雨音と絵に囲まれ、深いリラックスに誘われた心地よい演奏でした。
空間、集まる方に応じた音色の変化にはいつも感動しまirodori sound ayakound さんの演奏会は今後も各所でありますので、今回都合が合わなかったと声を寄せてくださった皆様ぜひ足をお運びください。
 
 
奈穂子さんからのお声がけで急遽開催が決まった個展でしたが、絵がある空間は普段とは全く景色が変わり、背筋が伸びる思いで3日間を過ごすことができました。
 
 
個展限定のお料理やデザートも喜んでいただけて、
とてもありがたい日々でした。
絵があることの豊かさを体験させてくれた奈穂子ちゃんにも改めて感謝です。また次回開催があればいいなと思っています。
いつも足をお運びくださる皆様、心を寄せてくださる皆様、サポートしてくださる皆様ありがとうございました。
 
なおちゃん貴重な経験をさせてくれて本当にありがとう。
 
 
ライブペイント作品

明日から個展開催

「個展くるよー」とお声が届いておりとてもありがたいです。初めての試みですが、皆様に喜んでいただける日になるように準備を進めております。
1日2日はお昼頃少し混雑するかもしれません、お時間に余裕のないお客様にはテイクアウトメニューをぜひご利用いただけます。
お一人でも気兼ねなく、ふらりとお越しください。ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい!
【吉村奈穂子 個展】 @naoko.yoshimura
日時 
11月1日(土)   12:30-16:00
11月2日(日)  10:00-16:00
11月3日(月.祝) 11:00-17:00
会期中はcafeオープン
※お越しの際は1オーダーお願いします。
(テイクアウトできます)
個展はご予約不要ですので、ぜひお気軽にお越しください。
場所
千歳市文京6-10-3
※駐車場ありますが台数に限りがあるので
乗り合わせご協力お願いします。
※千歳相互バス
千歳駅バスターミナル6番乗り場から
泉沢・向陽台線「文京5丁目」下車徒歩5分
.
.
.
オープニングイベント 
【 irodori sound クリスタルボウル音浴会 】
@irodori_sound
99%水晶でできている楽器クリスタルボウルは深く澄んだ音を奏でます。この優しい音に包まれると思考は自然と静まり、脳の疲労回復や不安感からの解放など様々な効果が期待できます。個展会場で生まれる一期一会の音をお楽しみください。
11月1日(土)  10:30-12:00
参加費   2000yen ➕1オーダー
お申込み  花笑みDM または
      hanaemi.cafe@gmail.com
氏名、お電話番号をお知らせ下さい
____________________________________
吉村奈穂子 個展
「優しさというあたたかな光」
作品を制作することは、飾らずに自分をさらけ出す勇気のいる作業です。今回、心から安心できる場所「花笑み」さんで展示させていただくことになり、気負わずにリラックスした作品が生み出されることを自分でも楽しみにしています。
ぜひ、この「花笑み」の優しさに包まれた空間で原画の持つ美しさを感じていただけると幸いです。
作家は全日在廊いたします。在廊時、小物などの簡単なドローイングをする予定です。
作家が描いている姿を見ることができるかもしれません。
華やかなお花や菓子折りは絵が負けてしまいますので、ご遠慮ください。
____________________________________
.
個展開催期間にはお出汁をふんだんに使ったお料理をご用意します!
11月1日(土)、2日(日)にはおでん
おでんは普段より鰹を多く使ってかなり贅沢なお出汁をひいております。それぞれの具材に合わせてゆっくり煮ております。
11月3日(月、祝)には蕎麦寿司をご用意します。
他、軽食やケーキ、お飲み物類もあります。
東京在住の奈穂子さんは全日在廊しますので、
ゆっくり鑑賞したり、作家さんとゆっくりお話ししたり。
お一人でも、お連れ様とでもどうぞお気軽にお越し下さい。
おでん、蕎麦寿司はイベント価格¥1000でご提供します。
(数量限定のためご予約、お取り置き承ります)