本日もランチにお越しくださりありがとうございました
ハレの日のご利用が増え、お着物や素敵な装いでいらしてくださる方もいて嬉しいです。
お客様と、本日は茶碗蒸しの話題になりました。

北海道に移住された本日のお客様は、北海道の茶碗蒸しは甘いのがびっくりした!と話されていました。
北海道の料理は甘いと聞いたことがありましたが、ずっと道民の私は馴染みのある味、母の味として受け継いでおります。秋の茶碗蒸しには、2種のキノコと鶏肉とミツバ入り。茶碗蒸しにはお砂糖不使用でお出汁の味がしっかり感じられる一品です。
私はハレの日の茶碗蒸しには、栗の甘露煮が入っておりそれがとっても美味しくて大好きな子ども時代でした。北海道民の皆様、栗の甘露煮は茶碗蒸しに入っていましたよね?
季節により具材を変えている茶碗蒸しですが、栗の甘露煮入りが嬉しくないお客様もいらっしゃることに衝撃をうけました。もしよければ、皆様の地域の茶碗蒸しの具材や好きな具材をコメントしていただけると嬉しいです!



11/20 17時からお取り寄せサイトでのブラックフライデーがはじまります。ぜひご利用下さい
payidアプリのブラックフライデー期間と連動してご注文のお客様全員に1商品につき7周年感謝企画として森のメープルお一つプレゼントでおつけします。ぜひご利用下さい

