おかげさま

おかげさまで、6月30日で7周年を迎えました🎉
先日の7周年ランチビュッフェに足を運んでくださった皆様、お花やギフトやメッセージを送ってくださった皆様本当にありがとうございました。
心を寄せてくださる方がいることがこんなにも励みに、力になることを改めて感じました。
 
医療従事者として頑張ってきた年月を、花笑みで超えられた7周年。
個人的には、新しいサイクルが始まる予感がしております!
 
医療従事者としての生き方も、病気で苦しんだ年月も、
今料理人として楽しんだり苦しんだり試行錯誤な生き方も、振り返れば彩り
 
人生、晴れの日も、雨の日も
いい日も、悪いと感じる日もありますよね。
 
どんな日でも食べると口元がほころぶ、花笑む
お料理をこれからもお届けできたらと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします❣️
 

7周年ランチビュッフェ

 
 
おかげ様で6月30日で7周年を迎えます
_______________
花笑み7周年相席ランチビュッフェ
日時  7月1日(火)  
11時open
16時close
    途中退席OK、お時間のある方はごゆっくりどうぞ
参加費 5000円
場所  千歳市文京(詳細は追ってお知らせします)
駐車場 ありますが台数に限りがありますので、
    乗り合わせやバスのご利用のご協力をお願いします
お申込 お名前、電話番号を明記のうえDMまたは
    hanaemi.cafe@gmail.com 迄
_______________
医療従事者として人のために尽くして安定した老後を迎えるはずの人生を歩む予定でした。
しかし、20代後半で母を膵臓癌、父を脳出血で亡くしたことが転機に。
今まで当たり前だと思ってきて、何も疑問を持たないで生きてきた人生に大きな問いが生まれました。
生死にまつわること、農業のこと、現代社会のこと色々な本や情報に触れながら、自分の健康面も改善しようと様々な食養生を長年実践してきました。
アトピーに加え潰瘍性大腸炎もあったのですが、自己流の薬断ちで、半年の寝たきりの生活を送りました。ストイックな食養生を自力で続けることもできなくなり、主人のお母さんの家庭料理で数年ぶりにお肉を食べ、その時の傷の治りが早いことに驚きました。
誰かの正しいことは、自分には当てはまらないのかもしれないと思い、それからは自分の体に聞いてゆっくりペースを落としながら、〇〇せねばの考え一つ一つを見直していきました。
色々な方との出会いや、自分の体験の中でその都度その都度問いかけながらを実践。
 
今は約10年前に出会った日本料理人の師のお料理を受け継ぎ学びながら花笑みを続けております。年々美味しいお料理になっていってるね!って言われるように日々お料理を続けております。
関わってくださった方のご縁を通して、ゆっくりゆっくり広がるご縁がとても嬉しいです。
日頃の感謝を込めて、7周年ランチビュッフェを開催します。ランチは紹介予約制ですので、普段来れなかった方にもこの機会にいらしていただけたらと思っています。お一人様では来にくいかもしれませんが、私も当日は皆様とゆっくりお話しながら過ごしたいと思っています。
写真は一例で、材料費高騰で出せなくなったお料理も食べていただきたいです☺️
 
お申し込みは hanaemi.cafe@gmail.com に
お名前、人数、ご連絡先、駐車場使用の有無を明記の上ご連絡ください
もしくは
050-7109-1290 花笑み迄 

7周年ランチビュッフェ

おかげさまで今月末で
花笑み7周年です!
ありがとうございます!!
ひっそりと営業しているお店ですが、
たくさんの皆様のおかげで7周年を迎えることができました。泣いた日も情けない日も、ハッピーな日も、
「美味しかった〜」の笑顔を見せてもらえたおかげで続けてこられました。感謝を込めてランチビュッフェ会を開催します。
 
 
原価高騰で使えなかった食材をたっぷり使って
ご用意します!
ぜひお腹を空かせてお越しください。
 
 
普段は紹介制ですが、この日はどなたでも歓迎です!
いつもご利用くださる皆様、
久しぶりに食べに来たい方、
お話ししたい方、
気になっていた方、
一人でもお誘い合わせでも歓迎します。
定員になり次第〆切させていただきます。
_______________
花笑み7周年相席ランチビュッフェ
日時  7月1日(火)  
11時open
16時close
    途中退席OK、お時間のある方はごゆっくりどうぞ
参加費 5000円
場所  千歳市文京(詳細は追ってお知らせします)
駐車場 ありますが台数に限りがありますので、
    乗り合わせバスのご利用のご協力をお願いします
お申込 お名前、電話番号を明記のうえDMまたは
    hanaemi.cafe@gmail.com 迄
_______________

今週もありがとうございました

今週もご来店ありがとうございました
遠くからだったり、数年前から来たくてやっと来れた!
お料理と、器も楽しめてすごく美味しかったですとお声をいただき、嬉しかったです💕
昨日寝る寸前にどこからか、「◯◯やってないよ」と聞こえました。
前日中にする仕込みの一つを完全に忘れていたのです。
その仕込みを終えて寝室に戻ると、目覚ましもかけていなかったことが判明!どこからか聞こえた声のおかげで今日も無事一日を終えられました😆
今月末で花笑みは7周年になります。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
7月1日にランチビュッフェ会を開催します💫次のポストでお知らせします!どなたでもぜひお越し下さい🎵
※日曜の工房受取お申込みは本日迄

夏ランチ

3ヶ月ごとに変更しているランチ内容は、夏の献立にかわりました。期間内に数度来店されるお客様にはメニューを一部変更し、お楽しみいただけるようにしています。
写真は、北海道産のホタテとアスパラにお出汁のジュレをかけた一品です。アスパラの旬が終わるまでお届けです。
 
6月から8月までの夏の献立は、
・夏の白和え
・夏の茶碗蒸し
・ホタテと夏野菜のジュレ
・冷やしトマトのだしびたし
・なすと白老牛の黒ごま仕立て
・稲荷寿司
・甘味、お飲み物
※商品の入荷状況やアレルギーの有無で変更になる場合がございます。
_____________
花笑みランチ
・1日1組様
・おひとり様4000円
・2名さまからのご利用
・紹介予約制(1週間前迄のご予約)
・12時から15時迄
 (時間の前後はお気軽にご相談下さい)
・ご予約可能日は今月のカレンダーをご覧下さい
※知人友人やお客様からのご紹介、工房受け取りなどで面識のあるお客様のみご予約を承っております。
ご予約やお問い合わせは
DMまたは
hanaemi.cafe@gmail.comまでお気軽に
________________
◾️キャンセルポリシー
当店では、直接生鮮食材を仕入れ、全て店内で調理をした自家製の料理のご提供を行っております。仕入れ、仕込みに手間や時間がかかるため、キャンセルポリシーを以下のようにいたしております。
何卒ご理解ご了承ください。
当日のキャンセル料 100%
前日のキャンセル料 50%
2日前のキャンセル料 30%
後日指定口座へのお振込みをお願い致します。
※秋から花笑み以外の仕事もしており、営業日が不定期になっております。毎週月曜夕方に翌週のご予約可能日が増えている場合があります。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
 
 
 

最後の春ランチ

本日最後の春メニューでした。
リラ冷えで、また早朝暖房をたく日々でしたがもうそろそろあたたかくなるかな?
センスの良い素敵なお客様に来ていただき、面白いお話を聞かせてもらいました。遠くからありがとうございました。
1日1組ランチ、通販や工房も受注生産で効率の悪いお店かもしれませんが、自分の体に無理しすぎずできるのはもちろん、面白い素敵な出会いができるのが本当にやってて嬉しい理由です。
.
.
来週からは夏メニュー☀️
献立も大詰めです☺️
またコツコツと✨

6月の営業日

6月の予定です
わかりにくかったことを少しずつ改善中です。
ご不明な点はいつでもお気軽にお問い合わせください。
6月から新しいランチメニューにかわります。
自家焙煎コーヒーは◯のついた日以外にも工房受取可能です。ご希望日をお知らせください。
最新のランチご予約可能日状況はカレンダー下にて更新していきます!
一歩ずつ🐢
いつも見てくださりありがとうございます
7/1には花笑み7周年ランチビュッフェ会を開催予定です🌷
 
 
 
~ランチご予約可能日(こちらが最新状況です)~
 
6月
9日、10日、14日、
17日、20日、
24日、27日

5月までのランチ

本日もランチにお越しくださりありがとうございました♪
「全部美味しかったです」そのお言葉で、また明日もがんばれます。
桜ランチも今月いっぱい。桜の淡い色がなんとも美しくて、作るたびに感動します。写真にはなかなか映らないですね。
 
来月から新しいメニューに🌻夏メニュー準備中です🎐
23日15時からお取り寄せのアプリからクーポンがでます。
商品のおまとめのご希望や、米粉パンなど組み合わせのご希望がありましたら専用カートをお作りしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
hanaemicafe
 
24日は工房受け取りがあります🌸なごりの桜クッキーも最終販売です。22日お申込み締め切りです。

5月営業日

5月の営業日です
【ランチご予約可能日】5/16.17.18.19.20.23.26.27.30
 
【工房受取日】5/10.15.24
 
【五感リトリート】5/13 お席はあとおひとり様です
 
コーヒー工房受取はマルのついている日以外も可能です。ご希望日をメッセージまたはメールでお知らせ下さい。
hanaemi.cafe@gmail.com
 

旬ふきのとうみそ

今年も顔を出し始めた春の訪れ

ふきのとうを摘みに行きました

昨年熊が出た場所なので、大音量で音楽をかけながら
ほんの少しだけ山の恵みを収穫
苦味と香と
この時期だけのお味を
ランチのお客様へ☺️
一つ一つに感動される姿をみられたことが幸せです
いつもありがとうございます