

本日も焼きたてを発送します~
明日のコーヒー教室のバスクチーズケーキも焼きあがりました❣
ぎりぎりのご参加も大歓迎です
【コーヒーを楽しむ教室のお知らせ】
リクエストをいただき開催します
コーヒーは好きで飲んでいるけどあまりよくわからない。」「美味しく淹れたいけど、日々が忙しすぎてどうやっていいかわからない」そのようなお声を聞くことが多くあります。コーヒの飲めなかった店主が色々な方法を試して今一番美味しいと思うペーパードリップの淹れ方をお伝えします。また、異なる品種3種を飲み比べいただき、「こんなコーヒーが好みだったんだ!」をぜひ見つけてみませんか?最後にお好みのコーヒーをご自身で淹れていただく実践もあります。
どなたでもご参加いただけます。
日時 6月5日(水)
10時〜12時
内容 ・コーヒーの淹れ方
・3種のコーヒーの飲み比べ
・好みの豆で自分で淹れる実践
持ち物 筆記用具、
水筒(自分で淹れたコーヒーをお持ち帰り)
場所 千歳市文京(詳細は参加の方にお伝えします)
参加費 ¥3500 おやつ付き
定員 あと1〜2名様
お申込み
お名前、ご連絡先、アレルギー食材(ある場合はお知らせください)を明記の上、
DMまたは hanaemi.cafe@gmail.comからお申込み下さい♪
■コーヒー講座のキャンセルポリシー■
当日のキャンセル料 50% 前日のキャンセル料 30%
※後日指定口座へのお振込みをお願いいたします。
年始は1月5日からお取り寄せとコーヒーの工房受け取りがご利用いただけますので、御希望の日程をお気軽にお問合せ下さい。
1月から3月までは木、金のみのランチのご予約営業とさせていただきます。1月から冬のメニュー!里芋のゆずみそがけが一押しですのでぜひご賞味ください。
1月のランチご予約可能日は、1月18日、19日、25日、26日。 1日1組。おひとり様3500円(2名様~)で旬の食材のお出汁を使ったお料理を一品ずつお召し上がりいただけます。友人、知人様からのご紹介、工房受け取りやイベントなどで面識のある方に限らせていただいております。
________________________________
1月10日から3日間コーヒー講座を開催します♪ ________________________________
「コーヒーは好きで飲んでいるけどあまりよくわからない。」「美味しく淹れたいけど、日々が忙しすぎてどうやっていいかわからない」そのようなお声を聞くことが多くあります。コーヒの飲めなかった店主が色々な方法を試して今一番美味しいと思うペーパードリップの淹れ方をお伝えします。また、異なる品種5種を飲み比べいただき、「こんなコーヒーが好みだったんだ!」をぜひ見つけてみませんか?最後にお好みのコーヒーをご自身で淹れていただく実践もあります。
①1月10日(水) 10時~12時 定員4名迄 持ち物:筆記用具、水筒(ご自身で淹れたコーヒーを持ち帰る場合) 参加費:2800円(小さなお菓子つき) 内容:コーヒーの淹れ方講座、5種の豆のテイスティング、好きな豆で自分で淹れる実践 ※講座後ゆっくりされたい方には米粉パンワンプレートランチを別途1000円でご用意いたします。(14時頃まで開放、自由解散)
②1月11日(木) 10時~12時 定員4名迄 持ち物:筆記用具、水筒(ご自身で淹れたコーヒーを持ち帰る場合) 参加費:2800円(小さなお菓子つき) 内容:コーヒーの淹れ方講座、5種の豆のテイスティング、好きな豆で自分で淹れる実践 ※講座後ゆっくりされたい方には米粉パンワンプレートランチを別途1000円でご用意いたします。(14時頃まで開放、自由解散)
③1月12日(金)10時~12時【お子様連れのご参加OK】定員2~3家族 持ち物:筆記用具、水筒(ご自身で淹れたコーヒーを持ち帰る場合) 参加費:2800円(小さなお菓子つき)、コーヒーの飲めるお子様1人につき+600円(中学生迄)、見ているだけのお子様は無料です。 内容:コーヒーの淹れ方講座、5種の豆のテイスティング、好きな豆で自分で淹れる実践 ※講座後ゆっくりされたい方には米粉パンワンプレートランチを別途1000円でご用意いたします。お子様プレートはご相談下さい。 (14時頃まで開放、自由解散)
コーヒー講座お申込み方法
・ご希望の参加日、お名前、ご連絡先、アレルギー食材(ある場合はお知らせください)を明記の上、下記のメールアドレスからお申込み下さい。返信がありましたらお申込み完了となります。
hanaemi.cafe@gmail.com
■コーヒー講座のキャンセルポリシー■
当日のキャンセル料 50% 前日のキャンセル料 30%
※後日指定口座へのお振込みをお願いいたします。
10月15日はレラのモノづくりフェスに参加いたします。
ご無沙汰しております。
HPの投稿は主人が行ってくれていましたが多忙のため、ずいぶん更新が止まっておりました。これからはこまめに更新します。
長すぎた今年の夏を終え、もう冬の気配を感じますね。
10月からは秋のメニューに変更になりました。コトコト煮た蕪を、あつあつの胡麻のお出汁でいただく一品です。ぜひあたたまりにいらしてくださいね。
今週末は千歳アウトレットモールレラの【千歳ものづくりフェス】に参加致します。自然栽培米粉を使ったパン、焼き菓子(新作)、人気のプリン、お出汁を使ったお料理2品、自家焙煎珈琲などを用意しております。見どころ満載のイベントですが、屋外も多いので暖かい服装でお越しください。
HPも充実していきます。最後までご覧くださりありがとうござました。